運動の秋

朝夕随分冷え込むようになりました。

風邪など体調を崩して来院される患者さんも増えてきています。

体温調節のできる衣服の工夫、帰宅時の手洗いうがいなど体調管理に注意が必要です。

10月で当院は開院1周年を迎えました。2020名を超える新規の患者さんが来院されましたが、地域医療のニーズは様々。健康上の問題が泌尿器科や内科といった枠組みを超えていることもしばしばで、専門領域について最新の知見をアップデートしていくだけでなく、他領域についても幅広く押さえていく努力が欠かせません。ホームページで掲げるように「何でも相談できる総合的な診療所」を目指している当院としては、なお一層の研鑽に努めてまいります。

さて日頃の診療で、生活習慣病対策として適度な運動、適正な食事をせっせと勧めている訳ですが、医者ほど不養生な職業はないと言われる通りで、どうも腰回りが成長してきました。先日の体育の日は爽やかな秋晴れ。適度な運動をということで彦根で史跡巡りをしてまいりました。彦根といえば国宝の彦根城。近郊の城から門や櫓、部材を移築して作られた「リサイクル城」としても知られています。

dsc00570

羽柴秀吉築城の長浜城大手門を移築したと伝わる天秤櫓

左右で石垣の積み方が違っており、右側が築城当時の牛蒡積。左側は江戸期の改修による落し積です。

 dsc00573

大津城天守を移築したと伝わる天守

 dsc00577

浅井長政の居城で知られる小谷城天守を移築したと伝わる西の丸三重櫓。

リサイクルによるコストカットは今も昔も変わりませんね。

国宝の彦根城が注目を集めますが、JR線を挟んで石成三成居城の佐和山城跡があります。

dsc00587

佐和山城本丸跡から望む琵琶湖と彦根城。佐和山城跡には構造物はほとんど残っていませんが、ハイキングにはピッタリ。良い運動になります。

 dsc00593

 

こちらは今夜の名古屋城清州櫓と月。この櫓も清州城の天守移築という言い伝えがありましたが、調査の結果否定されています。秋の虫鳴き声が響く中の櫓と月は風情があります。

 

秋は運動習慣を始めるのには良い季節です。まずは散策からどうでしょうか。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です