送り火

8月15日名古屋市東区の建中寺では送り火が行われていました。
盂蘭盆会の最終日に行われる精霊送りの行事。

京都の夏の風物詩として有名な大文字送り火は毎年16日に行われていますね。

そろそろお盆休みも終わり。通常の仕事が始まる方も多いかと思います。
残暑も厳しいなか、長期休暇あけの脳を仕事モードに切り替えるのはなかなか億劫なもの。まずは生活リズムを整えて普段の生活に復帰しましょう。

Pocket

お盆

うれしいことが重なったり、忙しくなったりすると「盆と正月が一緒に来たようだ」と言ったりします。日本ではお盆は正月と並ぶ年中行事。祖先の霊を呼び寄せ供養する行事として広く全国で行われていますが、久しぶりに親族で集まったりする大事な機会でもありますね。お盆休みを楽しみにしていたのは現代人だけではなく、ほとんど休みのなかった江戸時代の商家の奉公人はお正月とお盆には休みをとって実家に帰ることが許されていたので非常に楽しみにしていたそうです。

本日14日はふるさとや行楽地から戻るUターンラッシュも高速道路でピークを迎えているようです。皆さま事故には気を付けてください。

なお当院はお盆休みはなく通常診療を続けております。

先週行われた岡崎の花火。花火もまた夏の風物詩ですね。

Pocket